知的資産経営は、人を重んじて人を大切にするマネジメントです。知的資産経営は人間主義マネジメントなくして存在しません。人間主義マネジメントを推進し「知的資産経営」を導入して欲しいと願います。小資本でも中小企業でも大きなビジネス展開ができるのが知的資産経営をはじめとする人間主義マネジメントです。
知的資産経営は、中小企業診断協会、行政書士会、弁理士会等が推進しています。
※知的資産経営は、人間主義マネジメントの一手法でもあります。
———————————————————————————————————————
経済産業省では!
「知的資産」とは、人材、技術、組織力、顧客とのネットワーク、ブランド等の目に見えない資産のことで、企業の競争力の源泉となるものです。
これは、特許やノウハウなどの「知的財産」だけではなく、組織や人材、ネットワークなどの企業の強みとなる資産を総称する幅広い考え方であることに注意が必要です。
さらに、このような企業に固有の知的資産を認識し、有効に組み合わせて活用していくことを通じて収益につなげる経営を「知的資産経営」と呼びます。(経済産業省ホームページより転写)
中小企業基盤整備機構では!
知的資産とは、人材、技術、知的財産(特許・ブランド等)、組織力、顧客とのネットワークなど、財務諸表に表れてこない目に見えにくい経営資源の総称です。会社の強みである知的資産をしっかりと把握し活用することで、業績の向上に結びつけることが「知的資産経営」です。(同機構ホームページより転写)
独立行政法人中小企業基盤整備機構
事業価値を高める経営レポート 作成マニュアル改訂版
知的資産事例集
———————————————————————————————————————
日本行政書士会連合会では!
・知的資産と知的財産の違いは何ですか?
知的資産は、特許や商標権・著作権などのほか、発明アイデア・ノウハウ・ブランド・ビジネスモデルなどの権利化されていない知的財産を含み、更に企業の経営理念や人材・技術力・組織力・信用などの経営資源として活用できる無形資産をすべて含む幅広い概念です。知的財産は、知的資産の中の一つということができます。
・知的資産経営とはどのようなものですか?
知的財産のほか経営理念や人材・技術力・組織力・信用などの、企業の強みとなっている知的資産を積極的に活用する経営戦略を「知的資産経営」といいます。外からは見えにくい企業の強み(知的資産)をアピールするために「知的資産経営報告書」を公表することが勧められています。行政書士は、中小企業の知的資産経営を外部専門家として支援しています。
日本行政書士会連合会ホームページより抜粋転写
———————————————————————————————————————
◇ 恐縮ですがホームページの転写をお断わりします。